ブラシレスサーボモータの特徴

  1. 低騒音﹑低電磁波障害な上、メンテナンスを必要としません。
  2. 特殊な特許設計により、円滑に作動し、高い信頼性を有しています。
  3. 従来のモータと比べ、小型で軽量、しかも高出力、高トルクおよび高効率などの多くの利点を有しています。
  4. 30RPM~3000RPMの広範囲にわたる高出力回転操作範囲は、変化が大きい負荷やスピードといった操作条件に適しています。これら利点は、従来のモータでは成し得なかったことです。


スマートドライバ

  1. 本ドライバは、ポジション、スピード、トルクの三種類の基本操作モードを提供しています。
  2. デジタルI/O出入力仕様です。
  3. スピードとトルクの双方より同時にコントロールが可能です。
  4. ドライバ内部は、8段階の回転速度と2段階の加減速によるコントロールを提供します。
  5. ドライバ内部には、さらに7段階のポジショニングが提供され&一段階でHOMEモードに戻るので、累積した誤差を消去し、ポジショニングがより精確になります。且つHMIやPLC等のコンピュータ制御を必ずしも使用しないため、コンピュータのコストを削減することができ、市場の需要に適しています。
  6. RS485、標準パネル、端子信号制御、PLCおよびHMI等の一般的なコントロールインターフェイスに適用できます。
  7. ドライバは24VDCを提供し、SENSERに電力を供給できます。
    h. ヘッダーと外部コントロール使用の為、回転速度が実際に反映され、DC10Vを出力します。
  8. 外部コントロール使用の為、ドライバは128PPRの信号を出力します。
  9. ポジション不良、過度の回転速度、過電流、過電圧およびモータ詰まりを防ぎ、異常発生時による製品への損害を回避します。


MH ブラシレスサーボモータ 規格

定格出力 W 120W 180W 250W 370W
モータ シリアルナンバー MH-120L/M MH-180L/M MH-250L/M MH-350L/370M
定格トルク N.m L:0.59/M0.39 L:0.87/M:0.58 L:1.19/M:0.80 L:1.77/M:1.18
最大トルク N.m L1.77/M1.17 L:2.61/M:1.74 L:3.57/M:2.40 L:5.30/M:3.53
定格電流 Arms L0.64/M:0.65 L:0.90/M:0.90 L:1.40/M:1.30 L:2.20/M:1.95
瞬間最大電流 Arms L:1.92/M:1.17 L:2.70/M:2.50 L:4.20/M:3.90 L:6.60/M:5.88
定格回転速度 RPM L:2000/M:3000
トルク係数 N.m/Arms L:1.08/M0.71 L:1.08/M:0.71 L:0.95/M:0.70 L:0.93/M0.70
ローター慣性 a 10-4* kgm² L:1.25/M1.11 L:1.25/M:1.11 L:1.57/M:1.42 L:1.89/M:1.57
機械的定数 ms L:2.2/M:3.69 L:2.2/M3.69 L:2.25/M:2.54 L:3.18/M:2.54
電気的定数 ms L:2.83/M:2.15 L:2.83/M:2.15 L:2.58/M:2.51 L:1.44/M:2.51
モータの絶縁階級 Class F
モータの防水性評価 IP40
MHディメンション Fig. 1 2 3 L:4/M:3

D310サーボドライバ 規格

定格出力 W 120W 180W 250W 370W
ドライバ シリアルナンバー D310
モータ シリアルナンバー MH2-120L/M MH2-180L/M MH250L/M MH-350L/370M
入力電圧 AC 220V ±10% 1Ø
入力周波 HZ 50 / 60
連続出力電流 Arms L:0.64 / M:0.65 L:0.90 / M:0.90 L:1.40 / M:1.30 L:2.20 / M:1.95
瞬間出力最大電流 Arms L:1.92 / M:1.70 L:2.70 / M:2.50 L:4.20 / M:3.90 L:6.60 / M:5.88
フィードバック素子 A,B,Z,HU,HV,HW オープンコレクタ (A、B Phaseは128PPRである)
加減速時間 0.1~60.0 Sec.
速度変動率 負荷に対して ±0.3%以下(0~定格トルクが定格回転速度にある時)
電圧に対して ±0.3%以下(電源の電圧が±10%で、無負荷の定格回転速度にある時)
温度に対して ±0.3%以下(温度が-10~45℃ / 32~113℉で、無負荷の定格回転速度にある時)
コントロール方法 Sin PWM
コントロールモード 1.スピードモード 2.トルクモード 3. 内部レジスタ・ポジションモード
入力信号 アナログ 1. Vref, Tref ± 10Vアナログ入力 2.パネルVR 0~5Vアナログ入力
デジタル DI0~DI4とCOMで共通
端子出力信号 DOXオープンコレクタ( X = 0 ~1) 、外部電圧( 48VDC 、50mA以下)。
保護機能 過負荷、過電流、過電圧、過熱、エンコーダーの異常、相間短絡
D310 ディメンション Fig. D310

モーター寸法図


ドライブ寸法図


T/N 曲線 (特性曲線)